表具(襖・掛軸・額・屏風・障子等)のことならお任せください。 
(下松・光・周南地域はもとより山口県全域または県外にもご依頼承ります。)


 
      
本場 京都で培った技術を皆様の元へ
  
http://www.asashou.com/
HOME 表具について 店舗案内 営業内容 製作例 販売 お問い合わせ リンク



    広げた瞬間、今までの日常的な部屋の空気を一瞬に煌びやかな世界へと変えてくれる屏風。   また衝立は屏風と同様に様々な空間をさり気なく仕切り、時に来訪者を心よりお出迎えしてくれます。 





【 屏風 詳細 】






 屏風の主な形態                 




例@ 二曲屏風(二曲一隻)




 
   
二曲(にきょく)・・・とは折りたたんだ面を数える単位(扇)。
       
    二曲とは折りたたむ面が二面であること。
         
 一隻(いっせき)・・・隻とは屏風を数える単位。
         
  したがって二曲一隻は、二枚折りの屏風が一本
             屏風を差します(六曲等も同じ)。









例A 六曲屏風(六曲一双)

     
           左隻 右隻  





 六曲(ろっきょく)・・・  折りたたむ面が六面であること。
 一双(いっそう)・・・・  左右二隻一対になる屏風のこと。
   片方数える時半双六曲半双・ろっきょくはんそう)と呼びます。
   したがって六曲一双は、六枚折りの屏風が二本の屏風を差します(二曲等も同じ)。
 左隻(させき)・・・・・  屏風一双の向かって左側の屏風のこと。
 右隻(うせき)・・・・・  屏風一双の向かって右側の屏風のこと。










  主な屏風の種類と寸法





種類と用途 寸法(一曲辺り)
高さ×
本間二曲(二曲屏風
 
  最も一般的なタイプです。
 

5.75.8×2.82.85

172.7175.7cm×84.886.3cm

枕屏風(二曲屏風


  元々は枕元に立てていましたが、今日では部屋の隅に置くなど装飾に使われています。

 

2.52.7×2.62.7

75.881.8cm×78.881.8cm

利休形屏風(二曲屏風

4.85.0×2.22.4

145.4151.5cm×66.672.7cm

風呂先屏風(二曲屏風


  茶の湯の道具として風炉の向かい側に置き
ます。

 

2.3×3.1

69.7cm×93.9cm

本六尺もの(二曲屏風  

6.0×1.982.2

181.8cm×59.966.6cm

本間六尺もの(二曲屏風

5.75.8×1.952.1

172.7175.7cm×59.063.6cm


          

 その他・・・四曲・八曲などあり、用途によってサイズやデザインなどは決まりがありません。                                                                                 






 屏風の材料                



下地骨材

 
 国産の杉または檜(ヒノキ)を使った組子を骨材として製作。
 


縁材

  

                                         

塗と材質

@塗縁(カシュー塗、漆塗など)

A生地縁(檜、桑、竹、杉など) 


形状
@ 角ブチ(角丸)
A 山丸
B 総丸   など
 
   写真左より  女桑(角丸)・黒カシュー(山丸)・檜(角丸)






上張

   鳥の子、・金・銀箔紙、砂子、和紙、絹、布など。


 価格
 
 
  種類・寸法・材料によって価格が変わりますので、お問い合わせください。













【 衝立 詳細 】


 



 用途                  


  特に決められたものはなく、使用する人のって好みによって色々な場所にに使われ、
  一般的には物の玄関など、装飾を兼ねて部屋の一部を目隠しするなどが、主な用途です。





 主な種類               
 

 
 @骨組に外枠腰板台を付けたもの。


 
 A外枠を付けずに骨組みに直接、台足を付けたもの。


 
 Bその他、型、寸法など定められたものはなく、現在の多くは目的、場所などに応じ
   創意工夫したものが多い。                    





 材料                  



下地骨材

 
  国産の杉または檜(ヒノキ)を使った組子を骨材として製作。
 
外枠縁(台足)材

   @塗もの(カシュー塗、漆塗など)

   A生地縁(檜、桑、杉、その他の堅木など)


上張

 
  鳥の子、・金・銀箔紙、砂子、和紙、絹、布など特に制限はありません


価格
 
 
  種類・寸法・材料によって価格が変わりますので、お問い合わせください。




表具 浅田松誠堂

〒744-0014 山口県下松市中市2−4−23

電話番号 0833−41−0220


表具表装専門店・・・襖・掛軸・額・屏風・衝立・障子・巻物・仏表具・創作表具・壁装
(新調・修理・修復・補修・染み抜き・洗い・裏打ち・カビ抜き)